top of page
C0E44AE6-01BE-4908-B267-F6DBBA6D01D9.jpeg
ホーム: ようこそ!

2023.秋頃RENEWAL !

全3回 オンラインまたは対面開催

​​お申し込み・お問合せ​​

随時、事前カウンセリング行っております。instagrams DMまたは公式LINEよりお問い合わせください。

ホーム: 詳細

「愛を持って送り出すその日まで

私たちは何ができるだろう」

日々過ぎていくこどもとの時間。

たくさん伝えたいこと、

教えたいことがある。

将来困らないように、

しっかりとした

大人になるように、

病気にならず、

私たちから離れても生きていけるように

その大好きで愛しているから

伝えていることを

私はずっと怒りながら

伝えていることがありました。

どうやったら伝わるんだろう。

どうやったら

毎日笑って過ごせるんだろう。

こどもを認める、

見守るってなんだろう。

こどもの発言も

ネガティブなものが多く、

「ぼくってだめだ。」

「ぼくって何してもできない。」

「もっと上手に絵を描かなきゃ」

自由に描いていいはずの

絵さえも、

「先生が言ったように

上手にきれいに描けないんだ。

なんてぼくは下手なんだ。」

と言っている時期がありました。

その時ふと私の頭に過ったのは

私が教えれていないからだ。

私が

しっかりとしていないからだ。

私が自信をつけさせる

言葉掛けができていないからだ。

自分を責めるばかりでした。

でも、どうにかしたい、

私も迷うことなく

堂々と自分の人生を歩きたい。

その時に出会ったのが

自己肯定感という言葉でした。

はじめて

我が子を胸に抱いた時に想った、

あなたはあなたのままでいい

という気持ち。

こどもが成長するにつれ、

周りと比べることが

あたりまえになり、

大切なことを忘れていたことに

気づきました。

ありのままのあなた 

がとっても素敵なこと

あなたの良いところを

ママはたくさん知っているよ

あなたなら大丈夫

こどもたちへ

私が日々伝えている言葉です。

本当にそう思っているから。

何ができなくてもできても、

あなたはあなた。

しかし、子育てをしていると、

こどものできない様子を見て

不安や心配が大きくなる。

ありのままのあなた

がいいとは思えない。

たくさんできるようになってほしい。

そのように感じるママが多いのも本当です。

なぜなら、

《大好きで愛しているから》


そして、自己理解や自尊感情を大切にするという教育を私たちは受けてきていないからです。

こんな言葉があります。

人は、自分を愛せる量だけしか、

他の人を愛せません。

そして、自分を愛せる量だけしか、

他の人からも愛されません。

ママ自身が

自分を肯定的に思えたら、

愛することができたら、

その愛し方をこどもたちに自然と伝えることができるでしょう。

自然とこどもたちの目の前で

でてくる言葉も変わってくるでしょう。​

こどもたちの未来はどんな世の中になるのかわかりません。

一緒にずっと人生を歩いていくことはできないから。

立ち上がって歩いてね。

何度も転んで、

大きくなる素敵な

あなただけのオリジナルな木を

遠くから見せてね。

のゆったりとした気持ちで

子育てしていきたいですよね。

セルフラブキッズの講座では

ママ自身の自己肯定感を高め、

お家でこどもたちと

実践できるような講座です。​​​

今よりも楽に

こどもと笑顔が増える。

大好きな家族との毎日が

ママにとっても

​こどもたちにとっても

あたたかいものとなりますように。

ホーム: 詳細

​​こんな講座

自己肯定感ってなに?
という基礎を学び、子育て✖️自己肯定感に活かしていきます。
低い場合、高い場合にどうなるのか?
子どもへの効果的な言葉がけや
ママの取り組みを学び
お互いが笑顔で子どもとの時間を
今よりもっと楽に、楽しくなれる

ホーム: 詳細

​​こんな方におすすめ

子どもの自信のない発言がきになっている
毎日怒っている自分が嫌い
折れない心を身につけてほしい
イライラしている時間を減らしたい
子どもへの良い言葉がけを学びたい
ダメな母親だと思っている
子どもと笑顔でいたいのに、
喧嘩ばかりになってしまう
パートナーシップをよくしたい

ホーム: 詳細

​​できること

自分自身と向き合い、
自分を客観視できるようになる
子どもへの愛情の伝い方、
想いの届け方を知る
思考が言葉になって態度になって性格になる
そのことを理解し実践できる
子どもへの言葉がけリフレーミングを学ぶ
子どもを認める、見守るができるから、そばでやさしくサポートできる

ホーム: 詳細
Untitled
ホーム: 画像

​​開催場所と日時


全3回

day1 11/2

day2 11/16

day3 11/30

am 9:30-12:00​

遠方の方または受講後アーカイブご希望の方は

オンライン受講をおすすめいたします。

​対面講座ご希望の場合はDMにてお問合せください。

ホーム: 詳細

受講の流れ


お申し込み、お支払い

LINEグループへご招待の連絡

①LINEグループ作成

(宿題提出や講座中の質疑応答や連絡事項で使用)

②講座の開催URLなどの確認

講座開始

全3回すべてオンライン開催

ホーム: 詳細

​​料金

3days

¥35,000

(税込、修了証代込み)

①Study  


②Mind 


③Try  

3本の柱を大切に

ママとお子さまに大切な

自己肯定感をお伝えしていきます。​

1day体験講座受講の方は割引後価格¥32,000となります。

ホーム: 詳細

​​ご質問

Q.子どもがそばにいるので長時間受けれるか不安です。(オンライン受講の場合)

A.毎回、講座終了後に録画した動画をお送りしますので、途中退室も大丈夫です。お子さまに合わせてご受講ください。

Q.分割払いはできますか?

A.できます(ご希望の回数OKです)

Q.自己肯定感を学ぶ講座は他にもありますが、どんな講座ですか?

A.お母さんとこどもに特化した内容です。お母さんの立場、こどもの立場、それぞれが生きている環境を考えながら生活の中で自己肯定感を高めながら、自分が大切にしたいことも見つけながら実践していきます。

Q.受講後のフォローアップはありますか?

A.instagramsにて受講者様専用のアカウントを作っております。学びが終わらないよう、ゆっくり自己肯定感を高めていけるよう本、絵本、お話をしております。

ホーム: 詳細

​​定員に達しましたら、受付終了いたします

ホーム: 詳細

最期に…


この講座に出会えたのも、ママの私が何より笑顔に人生を楽しみたいと思えたのも、3人のこどもたちのおかげです。教えることはほとんどない、教えられる毎日です。この講座を通して、ママが幸せに、子どもたちをより大切に愛おしく想えますように。たくさんのママへ届きますように。

外林 春世

ホーム: 詳細
bottom of page